本文へ移動

2015年度

ブログ

ひな人形製作

2016-02-10

【うめ組】

3月3日は雛祭り

雛祭りに向けてひな人形製作をしました
あかりをつけましょう ぼんぼりに〜」
と楽しい歌とともに製作

「お雛様は、こんな感じにして〜」と
千代紙で綺麗な着物を貼りつけ、
「2色にしてみたよ」と色鮮やかな着物をきた
お雛様とお内裏様が出来上がりました

あとは優しい顔の表情を描いてあげると
立派なひな人形が完成です

土台は風船
今完成している人形が完全に乾いた後に
風船を割ると、形が残り、可愛くコロンとした
ひな人形が出来上がりです

二人並んですましたいいお顔で
並ぶのが楽しみです

 

吹き絵あそび♪

2016-02-09
【たんぽぽ組】
ストロー・絵の具を使って吹き絵あそびに挑戦!
先生の見本を見ると「凄い!」「絵の具が伸びた!」と驚きの子どもたち。
「何色でしようかな?」「全部使ってしようかな!」と色々な考えが沢山出てきていました。
いよいよ、吹き絵タイムスタート!
画用紙に絵の具を落としストローで「フー」と息を吹くと絵の具がいろんな方向にお散歩していきます。
「人間の手になった!」「色が混ざった。」と変化していき、「まだまだするぞ!」と何種類も使って素敵な吹きえが完成しました。
終わった後も中々、ストローを手放してくれないたんぽぽ組のこどもたちでした。

春はそこまで・・・

2016-02-08
今日は、旧正月(旧暦の元旦)
長崎市内は、ランタンフェスタが始まりましたね
2月3日の節分、4日の立春が過ぎ、暦の上では春到来です
園内を見まわすと、春の兆しを見つけました
キンダー園舎の玄関脇の梅の木が、数輪開花していました
白い可憐な花がチラホラ、大きく膨らんだ蕾がいっぱい
これから花がどんどん増えていくのが楽しみですね

サッカー、楽しかったね!!

2016-02-05
【さくらぐみ】

先日、雪のため中止になった体育教室。
今日、振かえで行われました。

年少組では、園庭での体育教室は初めてです。
何が始まるのだろうかと、わくわくドキドキ。
元気に始まりの挨拶を済ませて、
平川先生から出された色を、園庭の遊具から見つけてタッチ
形を見つけてタッチ沢山走って、身体が温まるといよいよ
ボールの登場です。

足で蹴って前に進み、決められたところにボールを当てたら交代です。
思いっきりけって、ボールが遠くに行って、慌てて追いかける子。
おそるおそるけって、なかなか進めない子。
慎重すぎて、毎回手でボールを安定させてから蹴る子。
様々な様子を見せてくれました。

その後、赤と青のビブスを身に付けて、チーム分けをし
それぞれのゴールの位置の説明を受けた後
一個のボールをみんなで追いかけます。
赤、青それぞれ1点ずつゴールを決めて引き分けで終わりました。


教室に戻ると、
「楽しかったね!」「まだ、したかったね。」と笑顔で話しています。
今度、さくら組でサッカーごっこをして遊ぼうとおもいまあす。

朝ごはん

2016-02-04
いつも元気に登園するひまわり組さんですが・・・時には、朝からなんだかボ~っとしている子、イライラしている子、落ち着きがない子が見られます
 もしかして朝ごはんのせい

そこで、みんなにマグネットの食材と、シールを使ってどんな朝ごはんを食べてきたのか教えてもらいました
「これと、これと〜」と思い出しながら、上手に貼っていましたよ。中には、お家の方がお便り帳に書かれた。朝ごはんにない物も・・・(笑)

パンだけでは、朝ごはんを食べていないのと同じだそうです。ご飯やパン+おかずや果物を摂ることで、バランスのとれた朝ごはんとなるのです。

朝ごはんを食べないと、どうなるのか・・・ゼスチャー付きで説明し、「朝ごはんをいっぱい食べて元気もりもりで幼稚園に来てね!」と話すと「は〜い」ととてもいいお返事が。今日の朝ごはんのおかげですね
一日の活動のえれるぎーになる朝ご飯がどれだけ大切か、みんなに伝わったかな?

幼保連携型認定こども園
 ひかり幼稚園

〒852-8017
長崎県長崎市岩見町14-6
Tel.095-861-1832
fax.095-861-9108

幼保連携型認定こども園
 第二ひかり幼稚園

〒851-1132
長崎県長崎市小江原2丁目36-28
Tel.095-847-4119
fax.095-847-4120
────────────────
幼保連携型認定こども園 
 ひかり幼稚園
幼保連携型認定こども園 
 第二ひかり幼稚園
────────────────

 
5
0
0
2
7
9
TOPへ戻る