本文へ移動

2010年度

ブログ

楽しかった!? 豆まき

2011-02-03
【年少組】
 今日は節分。幼稚園でも豆まきをしました。
 朝からお面をかぶり、園庭へ出掛けて、鬼退治のシュミレーションをしました。「鬼はどこから来るか分からないので、練習しよう!」と張り切っていました。畑から、門からなど様々な方向に、「鬼はー、外。福はー、内」と元気良く豆を投げる練習ができました。
 ニコニコ顔で張り切っていたのですが・・・
 午後になり、いざ、豆まきが始まると、登場した赤鬼を前に、動くことができず。「さぁ、やっつけよー」と声をかけても、豆を1粒ずつ投げる年少さん。思わず、笑いがこみ上げてくる先生たちでした
 遠くから投げる子、鬼の近くまで行って投げる子、色々な姿が見られました。とってもたのしい豆まきでした。
 来年、年中さんになったら、もう少し鬼に近づいて豆を投げられるかな

体育教室

2011-02-02
【年中組】
 本日の体育教室は、なわとびの指導でした。体育教室では、初めてのなわとびの日。縄をお腹にはさんでの『おへそとりゲーム』は大盛り上がりでした。縄の綱渡りをしたり、頭にのせて歩いたりして縄に親しんだ後に、いよいよ縄跳びに挑戦です。縄をブランに見立てて、ジャンプの練習をしました
 「たくさん縄で遊んだお友だちは、上手になるよ」と先生から教えてもらいました。なわでい〜っぱい遊んで、もっと、もっと上手になりたいなと思いました

おりがみあそび

2011-02-01
【ひよこ組】
 みんなが大好きな絵本“おべんとうバス”を折り紙で作りました。
 折り紙を半分に折って、のりで貼り合わせ、タイヤをつけると、バスの完成次に、自分の好きなお客さんを乗せていきます。
   ンバーグ、エビフライ、たまごやき、ブロッコリー、ミニトマト、おにぎり、みかん
 好きなお客さんを2つ選びます。「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」と子どもたちは本気で選びました。
 明日はクレヨンを使って、背景を描くことにチャレンジします。「おべんとうバス」から「おでかけバス」に変身します

 今日の給食のメニューは、ンバーグ、エビフライ、ミニトマト、そしてブロッコリーのお友だちのカリフラワーでした。みんな口々に「さっき作ったおべんとうバスといっしょだぁ」と言いながら、ニコニコ顔で完食しました

雪&園庭開放

2011-01-31
 今朝は、積雪&凍結で、第二ひかり幼稚園のまわりは真〜〜〜っ白。自主登園になりました。
 寒い中を頑張って幼稚園に来たお友だちは、少しだけ積もった雪で、雪遊びをしました。雪合戦で走りまわって、ポッカポカになりました。小っさいけど、雪だるまもできました。

 そして、今日は園庭開放。集まってくれたお友だちは、鬼のお面と豆入れを作って、豆まきをしました。お母さんと協力して、とっても可愛らしい鬼のお面が出来上がりました。豆まきをして、少し早い節分を楽しみました。次回は、2月28日月曜日にお雛様作りをします。今度はいいお天気になりますように

劇団ちろりん観劇会

2011-01-28
【年少組】
 昨日、「明日は、劇団ちろりんの人形劇を見ます」とお話をすると、「どんな人形劇かな」とワクワクしながら帰りました。
 今朝準備している様子を見て、「おゆうぎ室が暗かった」「大きな車があったよ」と嬉しそうに部屋に入ってきました。
 いざ人形劇が始まると、すぐにお話に引き込まれていき、あっという間に時間が過ぎていきました。うさぎやおおかみ、めんどりと犬と猫と一緒に楽しい時間を過ごしました。
 帰るときも、「人形劇面白かったね」と話す子どもたちでした。

幼保連携型認定こども園
 ひかり幼稚園

〒852-8017
長崎県長崎市岩見町14-6
Tel.095-861-1832
fax.095-861-9108

幼保連携型認定こども園
 第二ひかり幼稚園

〒851-1132
長崎県長崎市小江原2丁目36-28
Tel.095-847-4119
fax.095-847-4120
────────────────
幼保連携型認定こども園 
 ひかり幼稚園
幼保連携型認定こども園 
 第二ひかり幼稚園
────────────────

 
4
9
6
6
2
4
TOPへ戻る