ひかりぶろぐ
2学期最後の体育教室では、、、 ☆年長☆
2020-12-15
今日は2学期最後の体育教室でした
2学期にはうんどう会やはっぴょう会、鉄棒に縄など一生懸命に体育に取り組んできました
そんな子どもたちが今一番自信を持っている種目はなんでしょうか??
そこで!!今日は自分の得意な種目・できるようになった種目を、一人ずつみんなの前で発表しました
子ども達は発表し終えた後、かっこよくポーズをしてみんなにアピールをしていました

ついこの前「できるかな」「こわいな」と言っていたと思ったら、これまで一人ひとりがとてもよく頑張ってきたので、今日の発表はとても自信に満ち溢れていました
キラキラした姿が本当にまぶしかったです
そして今日は雪が降ってきましたね!!
みんなの気分も最高潮でした

明日も寒くなりそうですが、寒さを楽しいに変えてしまう子ども達と一緒に、最高の1日にしていきます

12月お誕生会 ☆キンダークラス☆
2020-12-14
12月のお誕生会を行いました
お友だちからの質問攻めに驚きながらも、堂々と答える姿にとても成長を感じました
お誕生者はクラスのお友だちや保育者からたくさんのお祝いの言葉を貰い少し照れながら、嬉しそうな表情が見られました

お家で子どもたちのお土産話を是非聞いてみてください

今日の給食で出た焼きプリンタルトは、「お誕生日のケーキみたいだね~」と皆で美味しくたべました

12月生まれのお友だちおめでとうございました
12月お誕生会 ★ ファーストクラス
2020-12-14






今日は12月のお誕生会でした



お誕生者は、ファーストクラスで1番小さなお友だちと、ひまわりぐみのかわいい女の子の2人でした

写真を向けると少し恥ずかしそうでしたが、お友だちのインタビューにも嬉しそうに答えていました


お誕生会の給食メニューも子どもたちに大人気です





大好きなお友だちに囲まれながら食べる給食は、とても美味しくて会話も弾む賑やかな時間です







これからも好き嫌いなく食べ、楽しい12月を過ごしていきましょうね



走ったら暑~い! ☆年長☆
2020-12-11
今日もマラソン練習をしました
走り始めは「寒い寒い」と言っていた子ども達も、走り終わったらアンパンマンのように、顔が真っ赤になっていました

マラソンで大切なのは、『挑戦すること』『あきらめないこと』!!
はっぴょう会を通して学んだことを、引き続きマラソン大会にも生かして頑張っていきます


しかし子ども達の有り余るパワーはすごいですね

長い時間走ってバテバテと思いきや、お部屋に戻る時には、「先生追い越した~おっさき~
」と言って走っていました

毎日いろんなことに挑戦して、面白いことや楽しいことを見つける天才の子ども達に、たくさんの元気をもらっています
寒さに負けないぞ! ☆年少☆
2020-12-10
今日は朝からマラソン大会に向けてマラソン練習を行いました
はっぴょう会で踊った曲を流すと子どもたちのやる気もアップ
曲が終わるまで、ニコニコ笑顔で腕をしっかり振って走り抜きました
そのあとひかり広場で初めてのボール遊び「爆弾ゲーム」をしました。円の中に入って先生が転がすボールに当たらないように素早く逃げる子どもたち。「きゃー!逃げて逃げて!」とお友だちと声を掛け合いながら楽しむ様子が見られました
また今日はニコニコデーでした
お部屋や戸外で好きな遊びを思う存分満喫した子どもたちは、「暑いからひよこトレーナー脱いでいい?」と寒さに負けず元気いっぱい過ごしました

