本文へ移動

だいにぶろぐ

だいにぶろぐ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

”もしも”の時は・・・

2024-01-16
 今日は地震対応の避難訓練をしました
 元日に発生した能登半島地震のことは、子どもたちも記憶に新しく、真剣に参加していました。非常時用の蓄電池やライト、簡易トイレなどを紹介した時は、初めて見る備品に見入っていました。
 先日、非常備蓄米の入れ替えをしましたので、アルファ化米の試食もありました。
 箱の中には、50人分のアルファ化米とわかめごはんの素の他しゃもじや配布用のパックやスプーンも入っていて、水さえあればわかめごはんが出来上がります。今日は、同じく入れ替えをした保存水を沸かして使いました。調理員さんが皆の目の前で作ってくださり、熱湯を入れて、待つこと15分。見事にわかめごはんが完成しました。
 今日の給食は、非常食体験として、いつもより粗食で、わかめごはんと豚汁とみかん。わかめごはんはしっかりと味がついていて食べやすく、たくさんお替りをして食べていました。

廃材工作

2024-01-15
【チューリップ組】
お外も出られない、おゆうぎしつも使えないとなった先日、いろいろな先生がコツコツと持ってきてくれた
空箱などを使い、自由に工作しました
年少さん年中さんは、1人でペタペタと箱やトレーをつなげてあそぶ姿が多く見られました
年長さんは、1人でもくもくと考えながら・・・立体物を作る子、お友だちと話し合いながら1つの物を作る子など
少しお兄さん、お姉さんならではの作り方でした
おもちゃであそぶときは、30分程で違うおもちゃの要望が出てくるのですが、工作は1時間近く集中して作っていました
お片付けになると「えーーーっ」と声が出るほどだったので、また作る機会をつくりたいと思います

3学期のいちご組スタート!!

2024-01-12
【いちご組】
入園する子が増え、3学期は火曜日3名、金曜日2名とちょっぴりさみしいスタートとなりました
人数は少ないですが、わくわくタイム・・・ファーストさんとお散歩あさがお組とお弁当こま作り・・・
と、活動内容は盛り沢山人数が少ない分、いろいろなクラスにおじゃましてたくさん交流していこうと考えています
短い3学期ですが、子どもたちが楽しいと思える活動をたくさんしていきます

マラソンがんばるぞー!

2024-01-11
【年中 れんげ組】

 今日は1月25日のマラソン大会に向けて、本番の会場となる(かきどまり陸上競技場)に練習に出かけました去年、年少組ではトラック1周だった走る距離が、年中組では1周半に伸びました「1番になりたい!」とはりきっていた子どもたちはスタートからスピードを上げてしまい、ペース配分が少し難しかったようでした走る前に上着を脱ぐ時は少し肌寒く、「寒~い!」と言っていたお友だちも、走り終わると汗ばんでいましたよゴールで順位カードを受け取ると、初めて実際の距離を走り、「きつかった~!」「楽しかった~!」と感想は様々でしたが中には「今すぐもう一回走りたい」というお友だちもいました「今日少しきつかったお友だちは本番までにたくさん走って体力をつけようね!」とみんなで励まし合い、「次の練習では絶対に1番になりたい」と益々はりきっているれんげ組でした

羽根つき

2024-01-10
【たまご組】
もういくつねると、おしょうがつ
今日は、お正月あそび第一弾羽根つき風船を羽に見たて、うちわでポーンと飛ばしてあそびました。
先生たちがしているのを、真似してみたけど、ちょっと難しく風船を持ってみたり、投げたりして遊びましたよ
 最近、たまご組では歩き始めたお友だちが増え、ますます行動範囲が広がっていますよ今日は、あさがお組のお部屋にお邪魔してままごとをしました

幼保連携型認定こども園
 ひかり幼稚園

〒852-8017
長崎県長崎市岩見町14-6
Tel.095-861-1832
fax.095-861-9108

幼保連携型認定こども園
 第二ひかり幼稚園

〒851-1132
長崎県長崎市小江原2丁目36-28
Tel.095-847-4119
fax.095-847-4120
────────────────
幼保連携型認定こども園 
 ひかり幼稚園
幼保連携型認定こども園 
 第二ひかり幼稚園
────────────────

 
5
0
0
3
1
6
TOPへ戻る