本文へ移動

だいにぶろぐ

だいにぶろぐ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

なわとび楽しい

2023-10-16
【年長 もも組】
 今日の年長組は、体育あそびを楽しみましたなわとび、鉄棒、とび箱にチャレンジ
 なわとびは、まず縄を投げてキャッチしたり、頭の中にのせて歩いたりした後に、様々な跳びかたに挑戦しましたみんな、頑張って跳んでいましたよ
 鉄棒は、様々な回り方をしてみたり、とび箱は、2段から徐々に高くしていって、5段までチャレンジしました諦めることなく頑張っていたので、これからも、楽しく取り組んでいけるようにします。
 もも組にいるキリン。このキリンは、年少組の時に作ったもので、今年は、このキリンからお手紙が届いています今朝、お手紙が届いているのに気づくと、早速読んでいたもも組のお友だちでした。きりんさんからのお手紙、次はいつ届くかなと毎回楽しみにしています
 

むしの声

2023-10-13
春から続く長~いダンゴムシブームがようやく落ち着きました。
今度は秋の音色に耳を傾ける季節がやってきましたね
りんりんりん・・・
ちんちろ ちんちろ・・・
がちゃ がちゃ がちゃ がちゃ・・・

虫が大好きな子どもたちにクイズです!
虫の写真とその声で、虫の名前が当てられるかな?

ご家庭でも秋の夜長に、虫の声に耳を傾けてみてください


秋の遠足

2023-10-12
【年中組】

 今日は年長さんと一緒に秋の遠足に出かけました琴海中央公園まではうめぐみ・れんげぐみはドラえもんバス、ももぐみ・たんぽぽぐみはトーマスバスに乗り込みいざ出発普段の園外保育よりも長めのドライブを楽しんで公園に到着すると、沢山の遊具に大喜びの子どもたちフリーフォールや大きめのすべり台は少しドキドキしながら挑戦していましたよ
 たくさん遊んだ後はお楽しみのおにぎりとおやつ「おにぎり3つ持ってきたよ」「何のお菓子を持ってきた」と会話も弾んで美味しくいただいていました食後は少し移動をして、つり橋を渡ることにつり橋初体験の子もいて、慎重に板の上を歩いていきました。しかしみんなが歩く振動でユラユラと橋が揺れて「こわーい」「はやく渡って」と心配になったお友だちもいました遊び疲れて帰りのバスはぐっすり眠っていましたよ良いお天気の中楽しい時間を過ごすことができました
 

いっぱい体を動かした1日

2023-10-11
【年少 さくら組】

今日はみんなが大好きな体育教室の日
ホワイトボードに貼ってある1日の流れのカードの中に“たいいくきょうしつ”があるのを見つけると、「え!今日体育教室あるの?!やった~~」「今日走る?それとも、跳び箱だったりして~!」と大喜び 
張り切って準備をしておゆうぎ室に向かいました
4月に比べとても体の使い方が上手になり、先生にも褒められてなんだかニヤニヤ
自信がついたさくら組さんは「まだ体育教室をしたい」ということで、お部屋でマットを出して、ゴロゴロ転がる“おいもゴロゴロ”をしました
帰るころには「あ~今日は疲れたな」と、たくさん動いてたくさん楽しんだ1日でした

もしもの時のために!~避難訓練~

2023-10-10
【年少少 ひまわり組】
 秋らしい風が吹いて、随分と涼しくなりました気持ちのいいお天気の中、朝からお外で元気に走り回る子どもたち「まて~‼」とお友だちを追いかけたり、アンパンマンの車に乗ってみんなでドライブをしたりして遊びましたすると…
ジリリリリリリー 火災の避難訓練で、ベルが鳴り響きました。すぐに先生たちの所に集まり、小江原小学校まで歩いて避難をしましたいつものお散歩よりも早歩きで、お友だちと先生としっかりと手を繋いで一生懸命歩くことが出来ました小学校ではみんなで園長先生のお話を聞いて、避難訓練のお勉強をしました行きは急ぎ足で頑張りましたが、帰りは年長組さんと手を繋いで、カラスウリを見つけたりしながら、ゆっくりと帰りました
 もしもの時のために、少しずつ避難のお約束や意味などをお勉強していけたらいいなと思います

幼保連携型認定こども園
 ひかり幼稚園

〒852-8017
長崎県長崎市岩見町14-6
Tel.095-861-1832
fax.095-861-9108

幼保連携型認定こども園
 第二ひかり幼稚園

〒851-1132
長崎県長崎市小江原2丁目36-28
Tel.095-847-4119
fax.095-847-4120
────────────────
幼保連携型認定こども園 
 ひかり幼稚園
幼保連携型認定こども園 
 第二ひかり幼稚園
────────────────

 
5
0
0
8
1
5
TOPへ戻る