だいにぶろぐ
だいにぶろぐ
お出かけ嬉しいな♪お弁当嬉しいな♪
2020-11-26
【年中 れんげ組】
少し天気が心配でしたが、江川うんどう公園までお出かけをしました
皆、お弁当の入った重たいリュックを背負ってニコニコととても嬉しそう
バスの中から見える海を見たり、女神大橋を渡って「うわー!今、橋の上にいるんだよね!!」と大興奮でした


公園では、長いローラーの滑り台を滑ったり、網で出来たトランポリンの上で跳び跳ねたり、ターザンロープに乗ったりと満喫していました
ターザンロープでは、しっかり手だけで、体重を支えることが出来る子、力が入らずすぐに手を離してしまう子とそれぞれでした
公園を満喫し、そろそろお弁当を食べようかと考えていると、、、心配していた雨が
少し様子を見ていましたが、止む様子がなかったため、お弁当は断念して、園に戻ることにしました
帰りのバスの中で、お腹が空いていたのか、はま寿司を見て、「今日あそこにいこうよ~」という声も上がっていましたよ

教室で少しでも気分を味わえるように、シートを敷いて楽しく話をしながら食べることができました
秋っておいしい、たのしい♡
2020-11-25
【年少 さくら組】
今週はおいものクッキングにお散歩に秋を堪能しています
おいものクッキングは、【さつまいものきな粉だんご】を作りました
ふかしいもを潰して、丸めて、最後にきな粉をかけて完成
簡単で、粘土をする時みたいにお団子を作ったので子どもたちもとても楽しそうでした
自分たちで作ったお団子を嬉しそうに見つめる姿はとてもかわいかったです


給食を食べた後はよくお散歩に出かけています
最近はお散歩中にすすきやお花を見つけるのを楽しみにしています
今日はつばき公園で“さざんか”を見つけました
ピンクの花びらが♡の形に見えてかわいいので大人気
秋の楽しみを存分に感じている今日この頃です

少しずつ・・・
2020-11-24
【ひよこ組、あさがお組、ひまわり組】
少しずつ『はっぴょう会』の練習を始めています。




練習が終わったら、ひかりランド
へ遊びに行きました。お店屋さんごっこ、はっぱのおうち、滑り台に、ぶらんこ。思いっきり遊んで給食の時間
をむかえ、ぐっすりお昼寝をしました
明日も少しずつ練習していきま~す。

モリモリ食べて大きくな~れ
2020-11-20
【ひよこ組】
今日お誕生日のお友だちをお祝いしました



その後はみんな大好きお給食

「おいしいねぇ~
」
「おいしいね~
」

と、言いながらモリモリ食べていました



食べながら、ウトウトと眠くなる子もまだまだいますが…
なんとか食べ終わり
布団に入ると「やっと寝れる~
」と言わんばかりの

にっこり笑顔で眠りにつきました

たくさん食べてたくさん寝て大きくな~れ


ポカポカ陽気な一日♪
2020-11-18
【年長組】
日差しが暖かかった今日は、半袖で過ごしている子が多かったです
年長組は今日も元気いっぱいに遊んでいました

朝の自由あそびの時間は外で元気になわとび大会が開催されていました
「〇回跳べた!」と報告をしてくれます
お部屋では、ままごとでお料理を作っているお友だちが多く、作った料理を見せてくれました


そして今日の給食は南瓜シチュー
シチューのおかわりをしたい子続出でした

食べたあとは・・・絵本タイム
今日は今月13日に長崎市立図書館の司書のお姉さんが呼んでくれた「わにわにのおふろ」という絵本と同じシリーズの、「わにわにとあかおに」を読み聞かせしました
「これ前見た絵本と同じ!」と気づいた子どもたちもいて、楽しく聞いていました

ポカポカ陽気の中、今日も楽しい一日を過ごしました
