ブログ
ありがとう さようなら
2019-03-19
平成31年度修了式、そして
年長さんの姿がなく少し広くなったゆうぎ室に、寂しさを感じながら修了式を行いました。1年間を振り返りながら、自分の成長をかみしめました。
そして、退任式。今年度をもって退職される先生方とのお別れです。笑顔いっぱい、愛情いっぱいに子どもたちとかかわって下さった先生方。本当にありがとうございました。
今のクラスや先生とのお別れは寂しいけれど、さあ!次のドアを開けましょう。素敵な出会いと、新たな挑戦に向かって進んでいく為の春休みを過ごしてくださいね。
今年度も、保護者、地域の皆様には常に暖かいご支援を頂きありがとうございました。

祝!卒園
2019-03-16
第44回 修了証書授与式が無事終了しました。
卒園、おめでとうございます
卒園を迎えた、年長さんがニッコリ笑顔で証書を受け取り、将来の夢や小学校での決意を立派に言うことができました。
小学生になっても、また、幼稚園に遊びに来てくださいね。
出席してくださった来賓の皆さん、保護者の皆さんありがとうございました。

いよいよ修了式…
2019-03-18



【れんげ組】
いよいよれんげ組で過ごす時間も、あと一日…
一年間お世話になった保育室を、感謝の気持ちを込めてきれいに大掃除しました
椅子やロッカーやくつ箱など毎日使ってきたものを雑巾で拭きあげました
雑巾についた汚れを見て、満足気な子どもたち
床もピカピカになって、お部屋も気持ちもきれいすっきりになりました

明日まで、れんげ組を満喫します

明日は卒園式!!
2019-03-15
【もも組】
いよいよ明日は卒園式です
教室が飾り付けされていることにドキドキわくわくしながらもも組での時間を大切に過ごしました
教室の飾り付けも子どもたちにも手伝ってもらい、完成です
一年間をみんなで振り返り、子どもたちも「早かったね~!」「寂しいね!」と言いながら明日の卒園式も「もも組みんなで頑張ろう
」と気持ちを一つにして元気いっぱい帰って行きました
みんなが元気な姿で登園してくるのを楽しみに待っています


思い出いっぱい!
2019-03-14
【さくら組】
今日はさくら組で最後の製作で、雪だるまを作りました
先日、クレヨンで模様をつけてはさみで丸を切り、今日は、帽子や手袋をのりで貼り付けていきました
子どもたちが作業をしている姿を見てみると、はさみの使い方も、のりをつける量も上手になっていて、子どもたちの1年間の成長を感じました
そのあとは、1年間の作品と思い出を振り返りながら、思い出フォルダーにはさんでいきました
給食はスペシャルメニューになっていて、みんな笑顔いっぱいでケーキを食べていました
子どもたちの1年間の成長、ぜひお家でも、一緒に振り返ってみてください

