ブログ
ピアニカスタート‼!
2017-05-11



【たんぽぽ】
「今日ピアニカする?」とドキドキワクワクの子どもたち
今日から待ちに待ったピアニカがスタート!ケースの開け方やホースのセットの仕方、片付けまで覚えて、自分でできるようになりました
♪しあわせならてをたたこうに合わせて「とぅとぅとぅ」と弾き「みんなで弾くの楽しい
」とニコニコの子どもたちでした

絵描きさん♪
2017-05-10



「歩こ~歩こ~
」さあ、さくら公園にお散歩
と言いたいところでしたが、生憎の天気で行くことが出来ませんでした…
。お部屋でゆっくり
自由画帳を広げてお絵描き
「何を描いているのかな~?」と、覗いてみると、「トトロだよ!!」 昨日のいっちゃんコンサートでも歌った余韻が残っているみたいです
他にも「お母さんとお父さん!」「三日月描いたよ!」と色々な絵描きさんがいました
次こそは天気の良い時に、お散歩に行くぞー


音楽と魔法の世界へ ~いっちゃん楽しいコンサート~
2017-05-09



お遊戯室に素敵な音楽が響き、思わず体を揺らしたり、手拍子をしたりノリノリ
の子どもたち(と先生)
今日はテレビやコンサートでおなじみの「いっちゃん」こと市原隆靖さんのコンサートが行われました。
「この楽器(オーボエ)の名前を知っている人?」といっちゃん。予習をバッチリしてきた子どもたち。みんな元気に挙手
いちばん早く手を挙げたA君が答えました。「おーふえ
」
これにはいっちゃんも大ウケでした
コンサートはいっちゃんの演奏や歌は勿論、笑いあり、感動あり、ビックリあり…。あっという間の1時間
。
市原さん、そして企画してくださった「DSBRAND]様、夢のようなひと時をありがとうございました

うんとこしょ!どっこいしょ!
2017-05-08


【ひまわり組】
畑でぐんぐん育っていた玉ねぎ収穫の日
子どもたちは、とっても楽しみにしていました
さあ!いよいよ収穫
葉っぱをもって、せーの
なかなか抜けない玉ねぎ…
「よいしょ、よいしょ
」たくさん引っ張って、ようやく抜けたかと思えば、葉っぱだけ取れてしまったり、一苦労
それでも、たくさん引っ張ってようやく収穫することができました
お家でどんな料理に変身するのか、楽しみですね

すいすいプール気持ちいいな
2017-05-01



【年長組】
久しぶりのプール
水にも慣れてきた子どもたち
足をバタバタさせたり、水にプカプカ浮いたりして水の感触を楽しみ、水の中から顔を出した子どもたちはキラキラ笑顔を見せていました
次回のプールも子どもたちの笑顔がでることを楽しみにしています
