本文へ移動

2017年度

ブログ

親子で仲良し♡親子遠足

2017-04-28
 太陽サンサン稲佐山は遠足日和
お家の方と一緒の子どもたちは、にこにこsmiley
みんなでエビカニクスを踊って体をほぐして・・・
さあ、ラリーに出発稲佐山公園のポイントを回ってシールを集めました!元気いっぱいの子どもたちに、お家の方は少しお疲れ気味…
待ちに待ったお弁当の時間愛情たっぷりのお弁当をお腹いっぱい食べていました
大好きなお家の方、大好きなお友だちと一緒に、幸せいっぱいの時間を過ごすことができました

友だち100人できるかな♪

2017-04-27
【うめ組】
 バスに乗って今日もお出かけひかり幼稚園に行ってきました
 集まったお友だちは全部でちょうど100人
 「100人友だちになるっ」と、大張り切りの子どもたちでしたクラスの紹介では同じ先生の名前に大興奮したり、同じおもちゃでの遊び方が違ってとても良い情報交換になりました
 一緒にペアになって名前を教え合う姿やしっかり手をつないでゲームをする姿から、次の交流会がまたさらに楽しみになりました

大忙しの一日!

2017-04-26
【れんげ組】
今日のれんげ組はスペシャルDay
なぜなら…体育教室と英語教室があったから
 
今年度初めての体育と英語だったので、新入園児のお友だちは「何があるのかな~?」とワクワクしながら参加しましたwink
体育教室では、柔軟やマットを使った運動
英語教室では、色々な単語を大きな声で発音しながらのゲーム
 
二つの教室が終わった瞬間、みんな「お腹すいた~crying」でした。
今日はみんなが大好きなうどんだったので、おかわりする子が続出
いっぱい頑張って、いっぱい食べた大忙しのれんげ組の一日でした

給食室からこんにちは

2017-04-25
調理風景を紹介します
今日のメニューは
厚揚げと春野菜の炒め物 具だくさんのかきたま汁 いちご
厚揚げを崩さないように慎重に混ぜていきます。これがなかなかの重労働
その横で離乳食も作ります。メニューは
野菜のそぼろ煮 南瓜の煮しめ 具だくさんのかきたま汁
味付けをしないので、大人には少し物足りないけど、鰹のお出汁をたっぷり使って作るので子どもたちは毎日お替り分まで完食です。
 
毎日おいしい給食を作って下さる調理員さん、いつもありがとうございます
 

みんなで手をつなごう!!

2017-04-24
【ファーストクラス】
4月生まれのお誕生会。誕生児のお友だちはお家の方と一緒に笑顔の参加となりましたsmiley
先生の出し物では、可愛い動物さんたちが次々に登場。ウサギさんも、ねずみさんも、みんな仲良く手をつなぎました 途中おおかみさんも登場してちょっぴりドキッとした子どもたちでしたが、やっぱり、動物さんも、子どもたちも、みんなみんなで手をつないで大合唱 手をつなごう~ みんなで手をつなごう~
ほうらみんなすっかり仲良しになりましたよ
誕生児のお友だちは、お家の方と一緒にお昼ご飯。それを羨ましそうに眺めるお友だち…。みんな自分の誕生会が待ち遠しくなりました。

幼保連携型認定こども園
 ひかり幼稚園

〒852-8017
長崎県長崎市岩見町14-6
Tel.095-861-1832
fax.095-861-9108

幼保連携型認定こども園
 第二ひかり幼稚園

〒851-1132
長崎県長崎市小江原2丁目36-28
Tel.095-847-4119
fax.095-847-4120
────────────────
幼保連携型認定こども園 
 ひかり幼稚園
幼保連携型認定こども園 
 第二ひかり幼稚園
────────────────

 
4
6
7
3
5
6
TOPへ戻る