ブログ
イスとりゲーム大会
2017-03-14



【チューリップ組】
卒園式まで、残りわずか‼
今日のチューリップ組は、38名。元気いっぱいです

今日は、
チームに分かれてイスとりゲーム大会をしました
。
《第1試合》 年少・ひまわり組チーム
みんなが楽しくできるように、全員座れるルールにしましたが、とても真剣です
。
《第2試合》 年中・年長チーム
目が笑っていません。こちらのチームも真剣です
。
最後に4人のチャンピオン
が残りました。
先生からの抱っこのプレゼント
もう1回したーい
と大盛り上がりのイスとりゲーム大会でした

盛りだくさんな一日♪
2017-03-13



【ひまわり組】
担任の先生たちが、クラスの枠を超えて絵本を読む素敵なお話の時間です。「今日の先生は誰かな?」たまご組の先生がファーストクラスで人気の絵本を読んでくれて、子どもたちはとても集中していました。
ポケットやリボンが付いた洋服
ねじってしっぽを付けて可愛い犬や猫
武器を作り忍者やスーパーヒーローに変身
すっかりなりきって遊んでいました。
午後は年少さんと、のの様にお参り。お兄さん、お姉さんを見て自然と自分で気づき合掌したり、座り方を正したり…。進級の意識が高まっているようです。

ひかり学園年長組全員集合!
2017-03-10



【年長組】
卒園式まで一週間を切りました。
今日はひかり幼稚園の本堂にひかり学園の年長組が集まり、礼拝をしました
今まで幼稚園を頑張ってきたということ、これから小学校で頑張るということ。のの様にしっかりと報告をしました
礼拝が終わった後には、みんなで幼稚園クイズをしたり、パネルシアターを見ながら歌を歌ったり
今まで交流をしてきたこともあってか、自然と話をする姿があり嬉しく思いました
次に会うのは小学生になってから
ピカピカの一年生になる日も、もうすぐです

ありがとう、謝恩会!
2017-03-09
年長組の卒園まで一週間となった今日…
年長組の保護者の皆様が謝恩会を開催してくださいました
みんなでおしゃべりしながらの会食
素敵なスライドショー
楽しい出し物
今年は職員もステージにかりだされ、あんなことやこんなこと…
をして大いに盛り上がりました

年長さんとの思い出を大切にしながら卒園までの園生活を見守っていきたいと思います
年長組の保護者の皆様、企画・準備から片付けまで大変お世話になりました
ありがとうございました

ひよこ組の成長!
2017-03-08
【ひよこ組】
今日は保育室を広~くして、ひよこ組とたまご組合同で遊びました
風船やままごと、絵本…それぞれ好きなことをのびのびと
風船を持つだけで嬉しいたまご組さんですが、ひよこ組さんになるとポーンと投げてキャッチしたり、手で跳ね返そうとします
さすがですっ
風船の取り合いもたくさんしていましたが、泣いている子がいると頭をなでなでしてくれるやさしいひよこ組のお兄さん・お姉さん
成長を感じた時間になりました
