ブログ
はじめまして会
2011-04-13
今日は本堂でひかり幼稚園の全学年の子ども達が集まってはじめまして会をしました
礼拝ビデオを真剣な表情でしっかりと見ていました
クラス紹介では友だちに手を振ったり、大きな声であいさつをする子ども達の姿を見て、去年からの成長を感じ今年の更なる成長が楽しみになりました
先生達からの演し物のペープサート「ドキドキ・ワクワクたんぽぽえん」では、お話の途中のクイズにも楽しそうに答えていました
はじめまして会を機会にこれからも色々な年齢のお友だちとも仲良しになれるといいなと思います






初!体育教室 〜年長組〜
2011-04-12
今日は早速、年長組になって初めての体育教室がありました
年長組が始まってまだ4日目ですが、並び順もすぐに覚えてさっと並んだり、大きな声で返事をしたりする姿は“さすが年長さん
”と感心しました
今日は早速組体操の一人技にも取り組みました。『年長組さんになったらうんどう会ですることがあるよね』の問いに『分かった!バルーン・・・
(年中組の時にしたよね)』と混乱している子もいましたが、去年かっこよかった年長組を思い出して「組体操やってみたい!」と意欲いっぱいで頑張りました
一番難しいブリッジでは『難しい』と言いながらも頑張っていました。二学期のうんどう会に向けて少しずつ上達できるよう取り組んでいきます







新しいお友だちがいっぱい
2011-04-11


満開の桜に迎えられて平成23年度の入園式
少し緊張気味の新入園児とお家の方は門をくぐり坂を上って“にゅうえんおめでとう!”のアーチをくぐってにっこり
と写真撮影
そしていよいよ講堂で入園式の始まりです。会場には先輩のお兄さんお姉さん、先生、たくさんのお家の方々が集まってみんなでお祝いをしました
園長先生のお話にもしっかりと耳を傾けお友だちからは元気なご挨拶が返ってきました
全員で“さんぽ”を歌って幼稚園の第一歩が始まり、明日の登園にも期待が膨らみました。ちょっぴり涙するお子様もいらっしゃいましたが、明日は制服を着て、通園かばんを背負い笑顔で登園してくるのを先生たちは待っていますよ







楽しみに待っているよ
2011-04-08
今日は3月に旅立っていった子ども達、新一年生の入学式
あいにくの雨となりましたが、無事に入学できたとの報告に安心しています
幼稚園も昨日から始まり、今日は2日目、新しいクラスの先生も、もうしっかりと覚え、みんな張り切って登園してきました
月曜日の入園式を控え、進級児も新しいお友だちに優しく教えられるようにとどんなことをどんな風に教えるか考えました
みんな新しいお友だちが来るのをとても楽しみに待っています。月曜日は天気も晴れのようですね
みんなが元気に登園されるのを楽しみに待っています







いよいよ 新学期!
2011-04-07
今日は、平成23年度の始業式。いよいよ新しい1年が始まりました!!
ひとつ学年が上がり、どのクラスになるのかなあ・・・と、みんなドキドキ!クラス発表を終え、新しいクラス・新しい先生・新しいお友だちと会って、みんなとっても嬉しそうでした。年長になったお友だちは、本堂の始業式で献花献灯も努めました。『自分達は、ひかり幼稚園の最高学年なんだ・・・!!』という意気込みが伝わってきてかっこよかったです。これから一年、また新しい思い出をたくさん作って楽しく過ごしましょうね!
年長さんは、幼稚園生活最後の一年となりました。思いっきり楽しんで色んなことにチャレンジしていきます!!
一年間よろしくお願いいたします。
ひかり幼稚園 年長組
ひとつ学年が上がり、どのクラスになるのかなあ・・・と、みんなドキドキ!クラス発表を終え、新しいクラス・新しい先生・新しいお友だちと会って、みんなとっても嬉しそうでした。年長になったお友だちは、本堂の始業式で献花献灯も努めました。『自分達は、ひかり幼稚園の最高学年なんだ・・・!!』という意気込みが伝わってきてかっこよかったです。これから一年、また新しい思い出をたくさん作って楽しく過ごしましょうね!

年長さんは、幼稚園生活最後の一年となりました。思いっきり楽しんで色んなことにチャレンジしていきます!!
一年間よろしくお願いいたします。
ひかり幼稚園 年長組
