ブログ
~明日からは・・・♡~
2020-03-31
【ひよこ組】
「ひまわり組さんになる‼」を合言葉に、沢山の事を頑張ってきたひよこ組の子どもたち
その日がいよいよ明日になりました
朝のお集まりで、「明日からひまわり組になるよ!」と伝えると、目をキラキラさせて、「やったー‼」と大喜び
皆、進級を楽しみにしています


今日は、ひまわり教室で風船あそびをしました。色を覚えた子どもたちは、「あかにする!」「あおがいい‼」と好きな色の風船を選び、思いきり投げたり、足で蹴ったりと、元気いっぱいです

明日からは、新しい先生、新しいお友だちとの園生活が始まります
「ひまわり組さん」になって更なる成長を見せてくれる事でしょう


もうすぐひよこ組さん
2020-03-25
【たまご組】
今日から、たまご組は新しいお友だちを迎えて7名になりました

新しいお友だちにみんなで近付いて行って頭をなでなでしたり顔を覗き込んで

ニコニコ
早く仲良くなれますように。。。

今日は、とっても良いお天気
長崎は昨日開花宣言もあり、お隣のさくら公園でも
がちらほら咲き始めてきていますね

たまご組さんもお外に出て砂場あそびや、滑り台、スクーターで体を動かしてあそびました。
たまご組のチューリップ
も風に揺られて気持ち良さそうです。

くるくる~♪
2020-03-23
【チューリップ組】
春休み初日
ちょっと不思議なたこを作りました
くるくる回る凧です
まずは、渦巻きが描いてある画用紙にクーピーとシールで飾りつけをしました
カラフルに色を塗ったり、覚えたての星をたくさん描いたり、中には人を描いている子どももいました
その後は、ハサミを使ってくるくると切っていきます
少し難しかったようですが諦めずに丁寧に頑張って切ることができていました
いざたこを持って、揺らしたり走ったりしてみると、くるくるくるーときれいに回り、それぞれ違った味のある模様を見ることができました
友だちと見せ合いっこしたり、一緒に走ったりした後は、クラスごとに思い切り走って、たくさんたこを回して楽しみ、大興奮の子どもたちでした



一年間ありがとう!
2020-03-18
【年中組】
今日は、一年間お世話になった教室の大掃除をしました
これまで使ってきたお部屋をきれいにして、次に使うお友だちが気持ちよく使えるようにピカピカにしようとおおはりきりでした。雑巾を一人一枚ずつ手にすると、やる気満々で水道の所へ
ギュッと雑巾をしぼることに少し苦戦している子もいましたが、みんな頑張ってしぼっていましたよ
隅々までピカピカにと心掛けていました
きれいになると、ニコニコ笑顔になっていました

お昼からは、お散歩に出かけました
公園に着くと、鬼ごっこを楽しんだり、四つ葉のクローバー
を探したりして楽しみました
四つ葉のクローバーを見つけることができた子は、大事に持って帰りました
いいことがありますように


ありがとうを届けに…♡
2020-03-17
【年少 さくら組】
今日は約2週間ぶりに登園したお友だちが2人いました
久しぶりに会えたことが嬉しすぎて、登園早々熱い抱擁タイム

久しぶりでも会ったらすぐに仲良しです
みんなで賑やかに遊びました
そして、先日のお散歩の時に“甘夏”をいただいた方にありがとうカードを作ることにしました
折り紙でみかんを作り、字が書ける子・♡が上手に描ける子・色塗りが好きな子…それぞれ自分の得意なことを担当し、素敵なカードが完成
早速甘夏をいただいたお家へ行き、カードと一緒に『ありがとうございました
』とお礼をお伝えしてきました

そのあとはついでにお散歩
姉妹園の小江原ひかり幼稚園まで歩いて行き、こっそりと中を覗いてきました
今は休園中で誰もいない幼稚園…なんだか“おばけやしき
”に入るような気持ちでドキドキ・わくわくしました

