2023-06-07
梅雨の晴れ間のいい天気…今日もたくさんおいでいただき、賑やかに過ごしました
始まる前の時間、少しずつ仲間意識が出始め、おもちゃで一緒に遊ぶ姿も… だんだん顔見知りが増えてきましたね
【とんとんとんとんアンパンマン
】の後は、親子でカラーナイロンと紙コップで【MY てるてる坊主】を作って楽しみました
少し風車の要素も入っていますので、風でよく回るかわいいお土産が完成しましたね
終了後は外でも元気な声が響いていました


2023-05-31
大きくなったかな
長崎は一昨日に梅雨入り
…今日はやや持ち直しましたが、これから部屋で過ごすことが増えますね
そんな時にちょっと気晴らし…アンパンマンの手あそびや、牛乳パックで作った【かんたんギロ】で、音楽に合わせてセッション
そして【すずめがサンバ】の曲でリズムあそびを楽しんでいただきました
5月生まれのお友だちのお祝いに身長・体重計測
後半は外も明るくなり、砂場やブランコで遊ぶ姿も… 親子で少しずつ顔見知りもできて、笑顔の輪が広がってきていますね
今年も150日を過ぎ、明日からは6月です
エアコンで風邪を引かないよう気を付けてお過ごしください

ボール だいすき!
2023-05-24
今シーズン最多の皆さんにお越しいただき、大賑わいの日でした
【今日の朝ごはん】のお題でグループになって、自己紹介をしながらのMYボール製作…
【ぐるぐる
どっかーん】の曲に合わせて、細長く切った牛乳パックを両手でぐるぐるぐるぐる…綺麗な色のテープ
で止めると完成しましたね
テーブルでできた坂道をころころ~ 先生のボール
さばきにうっとり~そして、紙芝居に体操~と、盛りだくさん
お家の方のおしゃべりタイムもあちこちで楽しそうな一日でした

この野菜 なあに
2023-05-17
連日の暑さに食欲が落ちている…
もりもり食べて体力つける
いろいろなご家庭があると思いますが、今日は【夏野菜】をテーマに過ごしました

配られたカードに親子でシールを貼ったMYビンゴカードでゲーム
あっという間にリーチ、あららビンゴ
みんなメダルをゲットできました
次はお互いに自己紹介
初対面の方も、顔を合わせたことのある方も、シール交換しながらのおしゃべりが弾んでいましたね
後半は栄養士の先生と一緒に、夏野菜レシピの話をしたり、
園児の活動の【ソラマメの皮むき】のお裾分け…
塩ゆでなど、お好みのメニューをお楽しみくださいね

お母さん ありがとう
2023-05-10
連休が終わり、ほっと一息?…まだまだのんびり?…の日々が始まりましたね
次の日曜日は【母の日】ですが、みなさんいろいろ計画中でしょうか
今日は親子での写真を撮ったものを、母の日記念グッズにしようかと撮影会
そしてみんなのトーク、お題は【もし母であることを忘れてよかったら、是非やりたいこと】でしたが、さまざまな願望が出る出る…
あと数年は子育て第一になることが多いですが、来るその日を目標に頑張っていきましょう


幼稚園の機械の不具合で、写真をお渡しできなかった皆さん、申し訳ありませんでした
次回をお楽しみにお待ちください。
