ブログ
にこにこさんと交流会♪
2017-03-06



【さくら組】
にこにこさんと年少さんでドキドキの交流会をしました
はっぴょう会で披露した”おおきなかぶ”を久しぶりに行い、年少さんも笑顔いっぱいでした
年少さんがにこにこさんの先生になって楽器の使い方や歌の振付を教えました
にこにこさんは大きなカブを運ぶお手伝いも
みんなで力を合わせて素敵な”おおきなかぶ”の演技を完成することができました
にこにこさんまた一緒にあそびましょうね

もうすぐ卒園式
2017-03-06
【卒園式予行練習】
卒園式にむけて、各学年や年長・年中合同で練習をしてきました
その練習の中で、気を付けたい事、頑張りたい事を確認して予行練習を行いました。本番同様ケープをまとった年長の姿に、年中の子どもたちは憧れの眼差し

まだまだ練習が必要な項目もありますが、精一杯頑張っている姿に本番ではきっと立派な卒園式になりそうです。


お楽しみ会
2017-03-03



【その2】
次は、お楽しみ会のスタート
ここでは、楽しい出し物が開催されました
まずは先生たち!!「エビカニクス」と「恋ダンス」子どもたちに負けない笑顔
とダンス
を披露しました。年中組からは「ホ!ホ!ホ!」の歌をプレゼント
そして年長組からもプレゼントのお返しで、ピアニカ奏のお披露目がありました
そして、楽しみにしていたカレーとデザート!!今日一日は、和やかなお楽しみ会になりました
もうすぐそれぞれ進級に、入学・・・新しく始まる生活が楽しみですね


お別れパーティー
2017-03-03



【その1】
年長組さんも卒園間近となってきました
ささやかではありますが、全園児でお別れパーティー!!
まずは、園内ラリー
ポイントとなる部屋に行って問題に正解すると、文字カードをゲット
5か所のポイントを回って文字をつなぎ合わせて、完成する文字は・・・「ひ・な・ま・つ・り」そうです、今日は桃の節句
ひなまつり
でもありました
!!カルピスもおいしくいただきました!!

最後の園外保育~稲佐山公園~
2017-03-02
【もも組】
昨日から心配していたお天気ももちなおし、今日は稲佐山公園へ行ってきました

鹿にエサをあげたりサルを近くで見て、まるで動物園に来たかのようでした
そして楽しみにしていた草スキー‼自分の足で蹴ってシュー‼地面をごーろごろ
たくさん体を動かし気持ちいい汗をかきました
帰りはなんと…稲佐山から幼稚園まで徒歩
今まででいちばん長い距離を頑張って歩き切りました
「元気1億%だから大丈夫‼」と元気なもも組さん。「お腹空いた~」と言いながらも無事帰りつきました
今日の園外保育、実は幼稚園最後でした
少し寂しい気もしますが、たくさん遊んで歩いて、充実した園外保育でした
